このページでは、Illustrator(イラレ)で釘抜繋ぎのパターンを作る方法の一例を紹介します。
釘抜繋ぎの作り方
正方形を描く
[長方形ツール]で正方形を2つ描き、[回転ツール]で45度回転します。

縦線を描く
[直線ツール]で正方形の両脇に縦線を描きます。

スウォッチに登録する
[長方形ツール]で繰り返しとなる部分を囲んだ透明な長方形を描きます。この長方形を最背面に移動したうえで、すべてのパーツを選択し、[スウォッチ]パネルにドラッグして、スウォッチに登録すれば完成です。

より詳しくは……
フリー素材として、ここで作ったIllustratorのデータ(CS6のaiファイル)をダウンロードいただけます。利用にあたっては、フリー素材の利用についてをご一読ください。
このページで紹介した文様のより詳しい工程やその他の和柄の作り方については、kindleで紹介しています。是非ご覧ください。