系図のメモ帳園家(藤原氏北家・頼宗流)の系図 このページでは、園家(藤原氏北家・頼宗流)の系図を掲載しています。系図は、直系2親等・配偶者・姻族1親等の人物を目安に作成しています。 園基氏~基藤の系図 園基氏(もとうじ)【1211-1282】 参議。園家の祖... 2021.02.21 2021.03.11系図のメモ帳
系図のメモ帳飛鳥井家(藤原氏北家・師実流)の系図 このページでは、飛鳥井家(藤原氏北家・師実流)の系図を掲載しています。系図は、直系2親等・配偶者・姻族1親等の人物を目安に作成しています。 飛鳥井雅経~雅孝の系図 飛鳥井雅経(まさつね)【1170-1221】 参... 2021.02.21 2021.04.08系図のメモ帳
系図のメモ帳九条家(藤原氏北家)の系図 このページでは、九条家(藤原氏北家)の系図を掲載しています。系図は、直系2親等・配偶者・姻族1親等の人物を目安に作成しています。 九条兼実の系図 九条兼実(かねざね)【1149-1207】〔養子:藤原兼良(→藤原... 2021.02.20 2021.04.03系図のメモ帳
系図のメモ帳松殿家(藤原氏北家)の系図 このページでは、松殿家(藤原氏北家)の系図を掲載しています。系図は、直系2親等・配偶者・姻族1親等の人物を目安に作成しています。 松殿家の略系図 1 基房→松殿基房の系図1-A 隆忠・師家→松殿隆忠・師家の系図 ... 2021.02.20 2021.03.21系図のメモ帳
系図のメモ帳近衛家(藤原氏北家)の系図 このページでは、近衛家(藤原氏北家)の系図を掲載しています。系図は、直系2親等・配偶者・姻族1親等の人物を目安に作成しています。 近衛基実の系図 近衛基実(もとざね)【1143-1166】 摂政・関白・左大臣。近... 2021.02.20 2021.03.10系図のメモ帳
系図のメモ帳水無瀬家(藤原氏北家・道隆流)の系図 このページでは、水無瀬家(藤原氏北家・道隆流)の系図を掲載しています。系図は、直系2親等・配偶者・姻族1親等の人物を目安に作成しています。 水無瀬親信の系図 水無瀬親信(ちかのぶ)【1137-1197】 中納言。... 2021.02.17 2021.04.07系図のメモ帳
系図のメモ帳参議の一覧(4) このページでは、『公卿補任』に掲載される慶長6年(1601)から明治元年(1868)までの間に参議に任じられた人物をリストアップしました。一部の人物については、系図にリンクしています。 なお、『公卿補任』をもとに作成していますので、他の... 2021.02.13 2021.03.13系図のメモ帳
系図のメモ帳参議の一覧(3) このページでは、『公卿補任』に掲載される正安3年(1301)から慶長5年(1600)までの間に参議に任じられた人物をリストアップしました。一部の人物については、系図にリンクしています。 なお、『公卿補任』をもとに作成していますので、他の... 2021.02.13 2021.04.08系図のメモ帳
系図のメモ帳参議の一覧(2) このページでは、『公卿補任』に掲載される長保3年(1001)から正安2年(1300)までの間に参議に任じられた人物をリストアップしました。一部の人物については、系図にリンクしています。 なお、『公卿補任』をもとに作成していますので、他の... 2021.02.13 2021.04.08系図のメモ帳
系図のメモ帳中納言・権中納言の一覧(4) このページでは、『公卿補任』に掲載される慶長6年(1601)から明治元年(1868)までの間に中納言・権中納言に任じられた人物をリストアップしました。一部の人物については、系図にリンクしています。 なお、『公卿補任』をもとに作成していま... 2021.02.13 2021.03.13系図のメモ帳