このページは、系図のメモ帳のカテゴリーのうち、藤原氏のパートの目次です。
その他のパートの目次は、こちらをご覧ください。
- 藤原氏北家
- 藤原氏北家・公季流
- 三条家(清華家)
- 姉小路家(羽林家)
- 風早家(羽林家)
- 正親町三条家(大臣家)
- 花園家(羽林家)
- 戸田氏(信濃国松本藩主)
- 戸田氏・忠政流(下野国宇都宮藩主・下野国高徳藩主)
- 戸田氏・忠次流(下野国足利藩主)
- 戸田氏・氏輝流(美濃国大垣藩主)
- 戸田氏・氏経流(美濃国大垣新田藩主)
- 三条西家(大臣家)
- 押小路家(羽林家)
- 武者小路家(羽林家)
- 高松家(羽林家)
- 滋野井家(羽林家)
- 河鰭家(羽林家)
- 阿野家(羽林家)
- 山本家(羽林家)
- 西園寺家(清華家)
- 大宮家(羽林家)
- 今出川家(清華家)
- 橋本家(羽林家)
- 梅園家(羽林家)
- 清水谷家(羽林家)
- 洞院家
- 正親町家(羽林家)
- 裏辻家(羽林家)
- 小倉家(羽林家)
- 四辻家(羽林家)
- 西四辻家(羽林家)
- 徳大寺家(清華家)
- 藤原氏北家・師実流
- 藤原氏北家・頼宗流
- 藤原氏北家・長家流
- 藤原氏北家・道隆流
- 藤原氏北家・道綱流
- 藤原氏北家・道兼流
- 藤原氏北家・伊尹流
- 藤原氏北家・為光流
- 藤原氏北家・家政流
- 藤原氏北家・実頼流
- 藤原氏北家・師尹流
- 藤原氏北家・利基流
- 藤原氏北家・高藤流
- 藤原氏北家・惟孝流
- 藤原氏北家・説孝流
- 藤原氏北家・良世流
- 藤原氏北家・長良流
- 藤原氏北家・真夏流
- 藤原氏北家・魚名流
- 藤原氏北家・末茂流
- 藤原氏北家・藤成流
- 藤原氏南家
- 藤原氏南家・乙麿流
- 藤原氏南家・真作流
- 藤原氏南家・貞嗣流
- 藤原氏式家
- 藤原氏京家
- その他
- 系図について
藤原氏北家
3 房前→藤原房前の系図
3-A1 鳥養→藤原鳥養・小黒麿の系図
3-A2 葛野麿・道継・道雄→藤原葛野麿・道継・道雄の系図
3-A3 常嗣・常永・氏宗→藤原常嗣・常永・氏宗の系図
3-B1 永手→藤原永手の系図
3-B2 家依→藤原家依の系図
3-C1 楓麿→藤原楓麿の系図
3-C2 園人→藤原園人の系図
3-C3 園主→藤原園主の系図
5 内麿→藤原内麿の系図
5-A 桜麿・長岡→藤原桜麿・長岡の系図
5-B 福当麿→藤原福当麿の系図
6 冬嗣→藤原冬嗣の系図
6-A 良相→藤原良相の系図
6-B 良門→藤原良門の系図
6-C 良仁→藤原良仁の系図
7 良房→藤原良房・基経の系図
8-A1 時平→藤原時平の系図
8-A2 顕忠→藤原顕忠の系図
8-A3 敦忠→藤原敦忠の系図
8-A4 助信→藤原助信の系図
9 忠平→藤原忠平の系図
10 師輔→藤原師輔の系図
10-A1 兼通→藤原兼通の系図
10-A2 顕光→藤原顕光の系図
10-A3 朝光・正光→藤原朝光・正光の系図
10-B 遠量・忠君・遠度・遠基→藤原遠量・忠君・遠度・遠基の系図
11 兼家→藤原兼家の系図
12 道長→藤原道長の系図
12-A 能信→藤原能信の系図
12-B1 教通→藤原教通の系図
12-B2 信長→藤原信長の系図
12-B3 信家→藤原信家の系図
13 頼通→藤原頼通の系図
14 師実→藤原師実の系図
14-A 能実→藤原能実の系図
近衛家(摂家)
1 基実→近衛基実の系図
1-A1 忠良→粟田口忠良の系図
1-A2 基良→粟田口基良の系図
2 基通→近衛基通の系図
2-A 道経・兼基→藤原道経・鷹司兼基の系図
3 家実→近衛家実・兼経の系図
5 基平→近衛基平の系図
6 家基→近衛家基~道嗣の系図
10 兼嗣→近衛兼嗣~政家の系図
14 尚通→近衛尚通~信尹の系図
18 信尋→近衛信尋~家煕の系図
22 家久→近衛家久・内前の系図
24 経煕→近衛経煕~忠房の系図
津軽氏(陸奥国弘前藩主)
1 政信→大浦政信~津軽信枚の系図
5 信義→津軽信義の系図
6 信政→津軽信政~信著の系図
10 信寧→津軽信寧~承昭の系図
津軽氏・信英流(陸奥国黒石藩主)
1 信英→津軽信英~承叙の系図
鷹司家(摂家)
1 兼平→鷹司兼平~冬教の系図
5 師平→鷹司師平~忠冬の系図
12 信房→鷹司信房~教平の系図
15 房輔→鷹司房輔~基輝の系図
20 輔平→鷹司輔平の系図
21 政煕→鷹司政煕の系図
22 政通→鷹司政通~輔政の系図
鷹司松平家(上野国吉井藩主)
1 信平→松平信平~信清の系図
4 信友→松平信友~信謹の系図
松殿家
1 基房→松殿基房の系図
1-A 隆忠・師家→松殿隆忠・師家の系図
2 忠房→松殿忠房の系図
九条家(摂家)
1 兼実→九条兼実の系図
2 良経→九条良経の系図
3 道家→九条道家の系図
4 教実→九条教実~師教の系図
8 房実→九条房実~満教の系図
12 政基→九条政基~兼孝の系図
16 幸家→九条幸家~輔実の系図
20 師孝→九条師孝~道孝の系図
大岡氏(三河国西大平藩主)
1 忠教→大岡忠教~忠政・忠直・政保の系図
2-A1 直政→大岡直政・直好~直陳の系図
2-A2 直利→大岡直利~直孝・直信~祥延の系図
2-B1 政貞→大岡政貞~直昌・寛直~直久の系図
2-B2 正則→大岡正則~政副の系図
4-A 忠行→大岡忠行~忠慎の系図
4-B1 忠吉→大岡忠吉・忠章の系図
4-B2 吉明→三浦吉明~大岡忠美の系図
4-B3 忠高→大岡忠高の系図
4-B4 忠久・忠通→大岡忠久~忠栄・忠通~忠植の系図
4-B5 忠豊→大岡忠豊~忠寿の系図
4-B6 忠品・忠厚→大岡忠品~忠卿・忠厚~忠正の系図
5 忠世→大岡忠世~忠宜の系図
9 忠恒→大岡忠恒~忠敬の系図
大岡氏・忠房流(武蔵国岩槻藩主)
1 忠房→大岡忠房~忠利の系図
4 忠光→大岡忠光~忠要の系図
7 忠烈→大岡忠烈~忠貫の系図
二条家(摂家)
1 良実→二条良実・師忠の系図
3 兼基→二条兼基・道平の系図
5 良基→二条良基~持基の系図
9 持通→二条持通~晴良の系図
14 昭実→二条昭実~綱平の系図
18 吉忠→二条吉忠~重良の系図
22 治孝→二条治孝~斉敬の系図
富小路家(半家)
1 道直→富小路道直~通治の系図
7 俊通→富小路俊通~貞維の系図
15 重直→富小路重直~敬直の系図
一条家(摂家)
1 実経→一条実経~内経の系図
5 経通→一条経通~兼良の系図
7-A 教房→一条教房の系図
8 冬良→一条冬良~昭良の系図
13 教輔→一条教輔~道香の系図
17 輝良→一条輝良の系図
18 忠良→一条忠良~実良の系図
醍醐家(清華家)
1 冬基→醍醐冬基~忠順の系図
本多氏(三河国岡崎藩主)
1 顕忠→藤原顕忠~本多忠高の系図
20 忠勝→本多忠勝・忠朝~勝行の系図
21 忠政→本多忠政の系図
22 政朝→本多政朝~忠孝の系図
27 忠良→本多忠良~忠粛の系図
31 忠典→本多忠典~忠直の系図
本多氏・政信流(播磨国山崎藩主)
1 政信→本多政信~忠尭の系図
6 忠可→本多忠可~忠明の系図
本多氏・忠義流(陸奥国泉藩主)
1 忠義→本多忠義・忠以の系図
1-A 忠平→本多忠平~忠烈の系図
1-B 忠利→本多忠利~忠慎の系図
1-C 忠周→本多忠周~忠曄の系図
3 忠晴→本多忠晴~忠籌の系図
7 忠誠→本多忠誠~忠伸の系図
本多氏・正時流(近江国膳所藩主)
1 正時→本多正時~忠次の系図
4-A 光好→本多光好~久豊の系図
6 康俊→本多康俊の系図
6-A1 俊昌→本多俊昌~忠暁の系図
6-A2 忠顕→本多忠顕~忠征の系図
6-B 俊之・景次→本多俊之~直俊・景次~忠重の系図
7 俊次→本多俊次の系図
7-A 忠隆→本多忠隆・忠吉・忠直~忠篤の系図
8 康長・康将→本多康長・康将の系図
9 康慶→本多康慶~康敏の系図
12 康桓→本多康桓~康匡の系図
12-A 忠薫→本多忠薫の系図
16 康完→本多康完~康穣の系図
本多氏・忠恒流(伊勢国神戸藩主)
1 忠恒→本多忠恒・忠統の系図
3 忠永→本多忠永~忠貫の系図
本多氏・忠相流(三河国西端藩主)
1 忠相→本多忠相~忠敞の系図
1-A 忠清→本多忠清~行孝の系図
5 忠栄→本多忠栄~忠鵬の系図
本多氏・信正流
1 信正→本多信正~成重の系図
2-A1 重富→本多重富~長員の系図
2-A2 長教→本多長教~副元の系図
2-B1 重玄→本多重玄~玄正の系図
2-B2 吉里→本多吉里~玄能の系図
2-B3 玄重→本多玄重~秀政の系図
2-B4 成於→本多成於~成盛の系図
2-B5 重盛→本多重盛~玄幸の系図
2-B6 重冬・玄宣→本多重冬~忠茂・玄宣~玄仲の系図
2-B7 重矩→本多重矩~玄堅の系図
4-A 重看→本多重看~成孝の系図
4-B1 重良→本多重良~繁文の系図
4-B2 重勝→本多重勝~正照の系図
5 重能→本多重能~重賀の系図
本多氏・定吉流(駿河国田中藩主)
1 定吉→本多定吉~正貫の系図
5-A1 正信→本多正信~正勝・政重・忠純~犬千代の系図
5-A2 政朝→本多政朝~政房の系図
5-A3 正之→本多正之~正収の系図
7-A 正綱→本多正綱~正恭の系図
8 正直→本多正直~正矩の系図
12 正珍→本多正珍~正憲の系図
本多氏・正吉流(信濃国飯山藩主)
1 正吉→本多正吉~忠利の系図
7-A 重世→本多重世~助佳の系図
9-A 助久→本多助久~助詮の系図
9-B 利朗→井上利朗~本多紀貞の系図
9-C 利政→本多利政~利貞の系図
10 利長→本多利長~助有の系図
14 助盈→本多助盈~助寵の系図
井伊氏(近江国彦根藩主)
1 利世→藤原利世~井伊良直の系図
10-A 俊直→赤佐俊直の系図
12 弥直→井伊弥直~直盛の系図
21 直親→井伊直親~直澄の系図
25 直興→井伊直興の系図
26 直惟→井伊直惟・直定の系図
28 直幸→井伊直幸の系図
29 直中→井伊直中~直憲の系図
井伊氏・直勝流(越後国与板藩主)
1 直勝→井伊直勝~直員の系図
8 直存→井伊直存~直安の系図
藤原氏北家・公季流
1 公季→藤原公季・実成の系図
3 公成→藤原公成の系図
4 実季→藤原実季の系図
4-A 保実→藤原保実の系図
4-B 仲実→藤原仲実の系図
5 公実→藤原公実の系図
5-A 実隆・季成→藤原実隆・季成の系図
三条家(清華家)
1 実行→三条実行の系図
2 公教→三条公教の系図
3 実房→三条実房の系図
4 公房→三条公房の系図
5 実親→三条実親・公親の系図
7 実重→三条実重~公忠の系図
11 実冬→三条実冬~公敦の系図
15 実香→三条実香~公広の系図
19 実秀→三条実秀~公充の系図
23 実顕→三条実顕~実美の系図
姉小路家(羽林家)
1 公宣→姉小路公宣~実広の系図
7 公景→姉小路公景~実武の系図
12 公文→姉小路公文~公知の系図
風早家(羽林家)
1 実種→風早実種~公紀の系図
正親町三条家(大臣家)
1 公氏→正親町三条公氏・実蔭の系図
3 公貫→正親町三条公貫~公秀の系図
6 実継→正親町三条実継~公雅の系図
10 実雅→正親町三条実雅~実望の系図
13 公兄→正親町三条公兄~公仲の系図
16 実有→正親町三条実有~実彦の系図
23 公積→正親町三条公積~公平の系図
花園家(羽林家)
1 実教→花園実教~実延の系図
戸田氏(信濃国松本藩主)
1 実光→戸田実光~康光・政重~信定の系図
2-A1 玄蕃→戸田玄蕃・直頼・直寛~政儀の系図
2-A2 直秀→戸田直秀~直利の系図
2-A3 直長→戸田直長~直興の系図
2-A4 直良→戸田直良・輝道~直養の系図
2-A5 直次→戸田直次~直義・直昌~良堅の系図
2-A6 直広→戸田直広~直温の系図
4-A1 光忠→戸田光忠・忠重~正為の系図
4-A2 光定→戸田光定~光高・政次の系図
4-A3 政勝→戸田政勝~邦政の系図
4-A4 政倚→戸田政倚~光紹の系図
4-A5 政道→戸田政道~政方の系図
5-A1 重真→戸田重真・重康~捷重の系図
5-A2 重元→戸田重元~重種・光正~長重の系図
5-A3 重恒→戸田重恒~光弘の系図
6 宜光→戸田宜光~光重の系図
11-A 光正→戸田光正~光陽の系図
11-B 光直→戸田光直~光一の系図
12 光永→戸田光永~光慈の系図
15 光雄→戸田光雄~光和の系図
18 光悌→戸田光悌~光則の系図
戸田氏・忠政流(下野国宇都宮藩主・下野国高徳藩主)
1 忠政→戸田忠政・忠次の系図
1-A 清勝→戸田清勝~忠純の系図
1-B1 勝則→戸田勝則~吉成・吉連~忠政の系図
1-B2 正吉→戸田正吉~勝英の系図
1-B3 義陳→戸田義陳~政永の系図
1-C 忠勝→戸田忠勝~忠明の系図
3 尊次→戸田尊次・忠能の系図
3-A 正次→戸田正次~忠喬の系図
3-B 生勝→戸田生勝~忠養の系図
3-C1 忠高→戸田忠高~忠集の系図
3-C2 忠重→戸田忠重~直準の系図
5 忠昌→戸田忠昌~忠盈の系図
5-A 忠章→戸田忠章~忠偲の系図
9 忠寛→戸田忠寛~忠友・忠舜~忠綱の系図
戸田氏・忠次流(下野国足利藩主)
1 忠次→戸田忠次の系図
2 忠利→戸田忠利の系図
2-A 忠義→戸田忠義~忠春の系図
3 忠囿→戸田忠囿の系図
4 忠位→戸田忠位~忠行の系図
戸田氏・氏輝流(美濃国大垣藩主)
1 氏輝→戸田氏輝~氏鉄の系図
4-A 氏照→戸田氏照~氏寧・氏道~氏友の系図
5 氏信→戸田氏信・氏西・氏広~氏昌の系図
7 氏定→戸田氏定・氏長・定浩~氏澄の系図
9 氏英→戸田氏英・氏教の系図
11 氏庸→戸田氏庸の系図
12 氏正→戸田氏正~氏共の系図
戸田氏・氏経流(美濃国大垣新田藩主)
1 氏経→戸田氏経~氏房の系図
5 氏之→戸田氏之~氏良の系図
三条西家(大臣家)
1 公時→三条西公時~公条の系図
6 実世→三条西実世~実条の系図
9 公勝→三条西公勝~公福の系図
12 実称→三条西実称~公允の系図
押小路家(羽林家)
1 公音→押小路公音~実潔の系図
武者小路家(羽林家)
1 公種→武者小路公種~公香の系図
高松家(羽林家)
1 実名→高松実名~公雄の系図
滋野井家(羽林家)
1 実国→滋野井実国~実宣の系図
4 公光→滋野井公光~教国の系図
11 季国→滋野井季国~之仲の系図
14 季吉→滋野井季吉~実光の系図
18 公澄→滋野井公澄~公麗の系図
21 冬康→滋野井冬康~公寿の系図
河鰭家(羽林家)
1 公清→八条公清~一条公邦の系図
8 実村→一条実村~河鰭基秀の系図
14 実陳→河鰭実陳~公述の系図
阿野家(羽林家)
1 公佐→阿野公佐~公廉の系図
5 季継→阿野季継~実顕の系図
14 公業→阿野公業~実惟の系図
19 公縄→阿野公縄~実允の系図
山本家(羽林家)
1 勝忠→山本勝忠~実政の系図
西園寺家(清華家)
1 通季→西園寺通季の系図
2 公通→西園寺公通の系図
3 実宗→西園寺実宗の系図
3-A 公定→清水谷公定の系図
4 公経→西園寺公経の系図
5 実氏→西園寺実氏の系図
6 公相→西園寺公相の系図
7 実兼→西園寺実兼の系図
8 公衡→西園寺公衡~公宗の系図
11 実俊→西園寺実俊~実遠の系図
16 公藤→西園寺公藤~公益の系図
21 実晴→西園寺実晴~致季の系図
28 公晃→西園寺公晃~公望の系図
大宮家(羽林家)
1 季光→大宮季光~実典の系図
今出川家(清華家)
1 兼季→今出川兼季~公彦の系図
11 晴季→今出川晴季~公規の系図
15 伊季→今出川伊季~誠季の系図
20 公言→今出川公言~実順の系図
橋本家(羽林家)
1 実俊→橋本実俊~公国の系図
7 公夏→橋本公夏~実村の系図
11 季村→橋本季村~実文の系図
15 実理→橋本実理~実梁の系図
梅園家(羽林家)
1 実清→梅園実清~久季の系図
6 実縄→梅園実縄~実静の系図
清水谷家(羽林家)
1 実有→一条実有~実連の系図
4 公有→一条公有~清水谷公栄の系図
13 実業→清水谷実業~公美の系図
17 陳季→清水谷陳季~実睦の系図
洞院家
1 実雄→洞院実雄の系図
2 公守→洞院公守の系図
3 実泰→洞院実泰の系図
3-A 公敏・公泰→洞院公敏・公泰の系図
4 公賢→洞院公賢の系図
5 実夏→洞院実夏~公連の系図
正親町家(羽林家)
1 実明→正親町実明~実綱の系図
5 公仲→正親町公仲~公叙の系図
11 実彦→正親町実彦~実豊の系図
15 公通→正親町公通~実連の系図
19 公明→正親町公明~公董の系図
裏辻家(羽林家)
1 季福→裏辻季福~実脩の系図
小倉家(羽林家)
1 公雄→小倉公雄~実名の系図
5 公種→小倉公種~実躬の系図
15 煕季→小倉煕季~長季の系図
四辻家(羽林家)
1 実藤→室町実藤~実為の系図
4 公春→室町公春~四辻公音の系図
11 季遠→四辻季遠~季満の系図
14 季継→四辻季継~季輔の系図
18 公韶→四辻公韶~公賀の系図
西四辻家(羽林家)
1 公碩→西四辻公碩~公業の系図
徳大寺家(清華家)
1 実能→徳大寺実能の系図
2 公能→徳大寺公能の系図
2-A1 実家→川原実家・公国の系図
2-A2 公明→近衛公明の系図
2-A3 実重・実光→川原実重・近衛実光の系図
2-B 実守・実印・実快→藤原実守・実印・実快の系図
3 実定→徳大寺実定・公継の系図
5 実基→徳大寺実基~実孝の系図
8 公清→徳大寺公清~実盛の系図
12 公有→徳大寺公有~公胤の系図
15 実規→徳大寺実規~公信の系図
19 実維→徳大寺実維~公城の系図
23 実祖→徳大寺実祖~実則の系図
藤原氏北家・師実流
花山院家(清華家)
1 家忠→花山院家忠の系図
2 忠宗→花山院忠宗の系図
3 忠雅→花山院忠雅・兼雅の系図
4-A1 家経→五辻家経の系図
4-A2 雅継→五辻雅継の系図
5 忠経→花山院忠経・定雅の系図
5-A 師継→花山院師継~師資の系図
7 通雅→花山院通雅~長定の系図
11 兼定→花山院兼定~家輔の系図
19 定煕→花山院定煕・定好の系図
21 定誠→花山院定誠~家理の系図
野宮家(羽林家)
1 定逸→野宮定逸~定之の系図
6 定晴→野宮定晴~定平の系図
青山氏(丹波国篠山藩主)
1 師重→青山師重~忠門・忠教~義虎の系図
7-A1 重成→青山重成~正康の系図
7-A2 重勝→青山重勝~正知の系図
7-A3 盛長→青山盛長~長好の系図
7-B1 忠重→青山忠重~成次・成親~成房の系図
7-B2 成政→青山成政~成昌の系図
9 忠成→青山忠成・忠俊の系図
11 宗俊→青山宗俊~忠重の系図
14 俊春→青山俊春~忠講の系図
18 忠裕→青山忠裕の系図
19 忠良→青山忠良・忠敏の系図
青山氏・幸成流(美濃国郡上藩主)
1 幸成→青山幸成~幸実の系図
1-A 幸通→青山幸通~幸発の系図
1-B 幸正→青山幸正~幸宣の系図
1-C1 幸高→青山幸高~幸繁の系図
1-C2 幸度→青山幸度~幸飽の系図
4 幸督→青山幸督~幸道の系図
7 幸完→青山幸完~幸宜の系図
中山家(羽林家)
1 忠親→中山忠親・兼宗の系図
3 忠定→中山忠定~親通の系図
11 宣親→中山宣親~孝親の系図
14 親綱→中山親綱~英親の系図
18 篤親→中山篤親~栄親の系図
21 愛親→中山愛親~忠愛の系図
今城家(羽林家)
1 為親→中山冷泉為親~今城定国の系図
大炊御門家(清華家)
1 経実→大炊御門経実の系図
1-A1 経定→堀河経定の系図
1-A2 頼定→堀河頼定の系図
1-A3 成定→三条成定の系図
2 経宗→大炊御門経宗の系図
3 頼実→大炊御門頼実の系図
3-A 頼平→鷹司頼平の系図
4 師経→大炊御門師経~冬忠の系図
7 信嗣→大炊御門信嗣~冬信の系図
11 宗実→大炊御門宗実~頼国の系図
18 経敦→大炊御門経敦~経音の系図
22 経秀→大炊御門経秀~師前の系図
難波家(羽林家)
1 忠教→難波忠教の系図
1-A1 忠基→難波忠基の系図
1-A2 教宗→難波教宗の系図
2 頼輔→難波頼輔~宗長の系図
5 宗教→難波宗教~宗量の系図
17 宗尚→難波宗尚~宗礼の系図
飛鳥井家(羽林家)
1 雅経→飛鳥井雅経~雅孝の系図
5 雅家→飛鳥井雅家~雅俊の系図
10 雅綱→飛鳥井雅綱~雅敦の系図
13 雅庸→飛鳥井雅庸~雅豊の系図
19 雅香→飛鳥井雅香~雅望の系図
藤原氏北家・頼宗流
1 頼宗→藤原頼宗の系図
1-A 能長→藤原能長の系図
1-B 基貞→藤原基貞の系図
1-C 能季→藤原能季の系図
2 俊家→藤原俊家の系図
3 宗通→藤原宗通の系図
3-A 信通・季通→藤原信通・季通の系図
3-B1 成通→藤原成通の系図
3-B2 泰通→藤原泰通の系図
3-C1 重通→高倉重通・家通の系図
3-C2 敦通→高倉敦通の系図
松木家(羽林家)
1 宗俊→中御門宗俊の系図
2 宗忠→中御門宗忠の系図
3 宗能→中御門宗能の系図
4 宗家→中御門宗家~宗雅の系図
8 宗冬→中御門宗冬~松木宗藤の系図
16 宗満→松木宗満~宗条の系図
23 宗顕→松木宗顕~宗有の系図
持明院家(羽林家)
1 基頼→藤原基頼・通基の系図
2-A1 通重→一条通重・能保の系図
2-A2 高能→一条高能の系図
3 基家→持明院基家の系図
3-A1 保家→持明院保家の系図
3-A2 基保→持明院基保の系図
4 基宗→持明院基宗~基世の系図
9 基兼→持明院基兼~基信の系図
14 基春→持明院基春~基征の系図
19 基定→持明院基定~基雄の系図
23 基胤→持明院基胤~基和の系図
石野家(羽林家)
1 基顕→石野基顕~基佑の系図
高野家(羽林家)
1 保春→高野保春~保建の系図
園家(羽林家)
1 基氏→園基氏~基藤の系図
4 基成→園基成~基有の系図
9 基富→園基富~基音の系図
14 基福→園基福~基香の系図
17 基衡→園基衡~基祥の系図
壬生家(羽林家)
1 基起→葉川基起~壬生基修の系図
石山家(羽林家)
1 師香→石山師香~基正の系図
六角家(羽林家)
1 基維→六角基維~博通の系図
東園家(羽林家)
1 基教→東園基教~基雅の系図
5 基禎→東園基禎~基愛の系図
藤原氏北家・長家流
1 長家→藤原長家・忠家の系図
2-A 顕良・忠実→藤原顕良・忠実の系図
3 俊忠→藤原俊忠の系図
3-A1 忠成→大炊御門忠成の系図
3-A2 光能→大炊御門光能の系図
4 俊成→藤原俊成の系図
5 定家→藤原定家の系図
6 為家→藤原為家の系図
7 為氏→御子左為氏の系図
8 為世→御子左為世の系図
上冷泉家(羽林家)
1 為相→冷泉為相~為之の系図
5 為富→上冷泉為富~為益の系図
9 為満→上冷泉為満~為清の系図
13 為綱→上冷泉為綱~為村の系図
16 為泰→上冷泉為泰・為章の系図
18 為則→上冷泉為則~為紀の系図
藤谷家(羽林家)
1 為賢→藤谷為賢・為条の系図
3 為茂→藤谷為茂~為時の系図
7 為敦→藤谷為敦~為兄の系図
入江家(羽林家)
1 相尚→入江相尚~為遂の系図
下冷泉家(羽林家)
1 持為→下冷泉持為~為豊の系図
5 為純→下冷泉為純~為経の系図
11 為俊→下冷泉為俊~為柔の系図
藤原氏北家・道隆流
2 隆家→藤原隆家の系図
2-A1 良頼→藤原良頼の系図
2-A2 良基→藤原良基の系図
2-B 季定→藤原季定の系図
3 経輔→藤原経輔の系図
3-A1 師家→藤原師家・家範の系図
3-A2 基隆→藤原基隆の系図
3-B 長房→藤原長房の系図
3-C 師基→藤原師基の系図
4 師信→藤原師信の系図
5 経忠→藤原経忠の系図
5-A 忠能→藤原忠能の系図
6 信輔→藤原信輔の系図
7 信隆→藤原信隆の系図
7-A 隆清→坊門隆清の系図
水無瀬家(羽林家)
1 親信→水無瀬親信の系図
2 親兼→水無瀬親兼~具隆の系図
9 具景→水無瀬具景~兼成の系図
14 氏成→水無瀬氏成~氏信の系図
17 兼豊→水無瀬兼豊~経業の系図
21 師成→水無瀬師成~経務の系図
町尻家(羽林家)
1 具英→町尻具英~兼重の系図
4 説久→町尻説久・説望の系図
6 量原→町尻量原~量衡の系図
桜井家(羽林家)
1 兼里→桜井兼里・兼供の系図
3 氏敦→桜井氏敦・氏福の系図
5 供敦→桜井供敦~供愛の系図
山井家(羽林家)
1 兼仍→山井兼仍~氏胤の系図
七条家(羽林家)
1 隆脩→七条隆脩~信睦の系図
藤原氏北家・道綱流
1 道綱→藤原道綱の系図
2 兼経→藤原兼経の系図
2-A1 顕綱→藤原顕綱の系図
2-A2 有佐→藤原有佐の系図
3 敦家→藤原敦家の系図
4 敦兼→藤原敦兼の系図
4-A 季家→藤原季家の系図
5 季行→楊梅季行の系図
5-A1 定能→二条定能の系図
5-A2 親能・定季→藤原親能・定季の系図
5-A3 資家→二条資家の系図
6 重季→楊梅重季~経季の系図
9 親忠→楊梅親忠の系図
藤原氏北家・道兼流
1 道兼→藤原道兼の系図
2 兼隆→藤原兼隆の系図
3 兼房→藤原兼房~宗綱の系図
6 宗房→藤原宗房~忠光の系図
11 光家→藤原光家の系図
阿部氏(備後国福山藩主)
1 正俊→阿部正俊~正次の系図
4-A 盛次→阿部盛次~正易・正弘~正親の系図
5 重次→阿部重次~正邦・正容~正利の系図
8 正福→阿部正福・正右の系図
10 正倫→阿部正倫の系図
11 正精→阿部正精~正桓の系図
阿部氏・正春流(上総国佐貫藩主)
1 正春→阿部正春~正実・正長~正保の系図
6 正簡→阿部正簡~正恒の系図
阿部氏・忠吉流(陸奥国棚倉藩主)
1 忠吉→阿部忠吉~正能の系図
3-A 正房・正員→阿部正房~正良・正員~政永の系図
4 正武・正明→阿部正武~正允・正明~正章の系図
7 正敏→阿部正敏~正篤の系図
12 正瞭→阿部正瞭~正功の系図
藤原氏北家・伊尹流
1 伊尹→藤原伊尹・義孝の系図
3 行成→藤原行成の系図
4 行経→藤原行経・伊房の系図
6 定実→藤原定実~伊行の系図
9 伊経→藤原伊経の系図
藤原氏北家・為光流
2 公信→藤原公信~伊信の系図
6 親通→藤原親通の系図
藤原氏北家・家政流
1 家政→藤原家政の系図
2 雅教→藤原雅教・雅長の系図
4 家信→室町家信の系図
5 雅平→法性寺雅平の系図
藤原氏北家・実頼流
1 実頼→藤原実頼の系図
1-A1 頼忠→藤原頼忠の系図
1-A2 公任→藤原公任の系図
2 斉敏→藤原斉敏の系図
3 懐平→藤原懐平の系図
3-A1 経通→藤原経通の系図
3-A2 経季→藤原経季の系図
3-A3 経平→藤原経平の系図
3-A4 季仲→藤原季仲の系図
4 資平→藤原資平の系図
4-A1 資房→藤原資房・公房の系図
4-A2 通輔→藤原通輔の系図
4-A3 公章→藤原公章の系図
4-B 義綱→藤原義綱の系図
5 資仲→藤原資仲~資重の系図
9 資兼→藤原資兼の系図
藤原氏北家・師尹流
1 師尹→藤原師尹の系図
1-A1 定時→藤原定時・実方の系図
1-A2 朝元→藤原朝元の系図
1-A3 定成→藤原定成の系図
2 済時→藤原済時の系図
3 通任→藤原通任~師季の系図
6 尹時→藤原尹時の系図
7 師綱→藤原師綱の系図
7-A 済綱→藤原済綱の系図
8 親綱→藤原親綱~師平の系図
藤原氏北家・利基流
1 利基→藤原利基・兼輔の系図
2-A1 守正→藤原守正~資国の系図
2-A2 国仲→藤原国仲の系図
3 雅正→藤原雅正の系図
3-A1 為長→藤原為長~頼綱の系図
3-A2 義経→藤原義経の系図
3-B1 為時→藤原為時~盛綱の系図
3-B2 盛国→藤原盛国の系図
4 為頼→藤原為頼・伊祐の系図
5-A1 頼祐→藤原頼祐の系図
5-A2 実範→藤原実範の系図
5-A3 公輔→藤原公輔の系図
5-A4 有信→近藤有信の系図
6 頼成→藤原頼成の系図
7 清綱→藤原清綱の系図
7-A 忠清→藤原忠清の系図
8 隆時→藤原隆時の系図
9 清隆→藤原清隆の系図
10 光隆→壬生光隆の系図
藤原氏北家・高藤流
2 定方→藤原定方の系図
3 朝頼→藤原朝頼・為輔の系図
5 宣孝→藤原宣孝の系図
5-A 隆佐→藤原隆佐の系図
6 隆光→藤原隆光の系図
7 隆方→藤原隆方の系図
8 為房→藤原為房の系図
8-A1 長隆→藤原長隆・顕時の系図
8-A2 行隆→藤原行隆の系図
8-B1 朝隆→藤原朝隆の系図
8-B2 朝方→藤原朝方の系図
8-C1 親隆→藤原親隆の系図
8-C2 親雅→藤原親雅の系図
8-C3 親房→藤原親房の系図
10 光房→藤原光房の系図
10-A 定長→藤原定長の系図
10-B1 光長→九条光長・長房の系図
10-B2 定高→九条定高の系図
11 経房→吉田経房・定経の系図
13 資経→吉田資経の系図
14 為経→吉田為経の系図
14-A 経任→中御門経任の系図
15 経長→吉田経長の系図
甘露寺家(名家)
1 隆長→甘露寺隆長~兼長の系図
4 房長→甘露寺房長~伊長の系図
8 経元→甘露寺経元~尚長の系図
17 規長→甘露寺規長・篤長の系図
19 国長→甘露寺国長~義長の系図
堤家(名家)
1 貞長→中川貞長~堤功長の系図
清閑寺家(名家)
1 資長→清閑寺資房~共綱の系図
9 煕房→清閑寺煕房~秀定の系図
13 益房→清閑寺益房~盛房の系図
池尻家(名家)
1 共孝→池尻共孝~共条の系図
4 栄房→池尻栄房~胤房の系図
梅小路家(名家)
1 定矩→梅小路定矩~定輯の系図
坊城家(名家)
1 経俊→坊城経俊・俊定の系図
3 定資→坊城定資~俊継の系図
8 俊国→坊城俊国~俊広の系図
15 俊清→坊城俊清~俊親の系図
19 俊明→坊城俊明~俊章の系図
勧修寺家(名家)
1 経顕→勧修寺経顕~教秀の系図
6 政顕→勧修寺政顕~尹豊の系図
9 晴秀→勧修寺晴秀・晴豊の系図
11 光豊→勧修寺光豊~経敬の系図
15 尹隆→勧修寺尹隆・高顕の系図
17 顕道→勧修寺顕道~経逸の系図
20 良顕→勧修寺良顕~経理の系図
穂波家(名家)
1 経尚→穂波経尚~経度の系図
芝山家(名家)
1 宣豊→芝山宣豊~弘豊の系図
中御門家(名家)
1 経継→中御門経継~宣豊の系図
8 宣胤→中御門宣胤~宣政の系図
12 資胤→中御門資胤~宣基の系図
17 宣顕→中御門宣顕~宣猷の系図
岡崎家(名家)
1 宣持→岡崎宣持~国有の系図
万里小路家(名家)
1 資通→万里小路資通~冬房の系図
8 賢房→万里小路賢房~惟房の系図
11 輔房→万里小路輔房~綱房の系図
15 雅房→万里小路雅房~尚房の系図
18 稙房→万里小路稙房~通房の系図
葉室家(名家)
1 顕隆→藤原顕隆の系図
1-A 顕能→藤原顕能の系図
1-B1 顕長→藤原顕長の系図
1-B2 長方→藤原長方の系図
1-B3 宗隆→藤原宗隆の系図
3 光頼→藤原光頼~葉室資頼の系図
3-A1 光雅→藤原光雅の系図
3-A2 光親→藤原光親の系図
3-A3 光俊→藤原光俊の系図
7 季頼→葉室季頼~頼藤の系図
10 長隆→葉室長隆~頼継の系図
17 頼房→葉室頼房~頼隆の系図
21 頼業→葉室頼業~頼要の系図
26 頼煕→葉室頼煕~長邦の系図
藤原氏北家・惟孝流
2 惟憲→藤原惟憲の系図
3 憲房→藤原憲房・敦輔の系図
5 清孝→藤原清孝の系図
藤原氏北家・説孝流
1 説孝→藤原説孝の系図
1-A1 定輔→藤原定輔~孝博の系図
1-A2 孝定→藤原孝定の系図
2 頼明→藤原頼明の系図
3 憲輔→藤原憲輔の系図
3-A1 朝憲→藤原朝憲の系図
3-A2 説定→藤原説定・憲頼の系図
3-A3 為説→藤原為説の系図
4 盛実→藤原盛実の系図
5 顕憲→藤原顕憲の系図
5-A 憲親・経憲→藤原憲親・経憲の系図
5-B 能円→能円の系図
6 盛憲→藤原盛憲・清房の系図
藤原氏北家・良世流
1 良世→藤原良世の系図
2 恒佐→藤原恒佐・懐忠の系図
4 邦昌→藤原邦昌の系図
5 邦恒→藤原邦恒の系図
6 行房→藤原行房の系図
藤原氏北家・長良流
1 長良→藤原長良の系図
1-A1 高経→藤原高経・惟岳の系図
1-A2 倫寧→藤原倫寧の系図
2 清経→藤原清経・元名の系図
3-A 国章→藤原国章の系図
3-B 知章→藤原知章の系図
5 為雅→藤原為雅・中清の系図
7 範永→藤原範永の系図
7-A1 清家→藤原清家の系図
7-A2 永雅→藤原永雅・範綱の系図
7-A3 永実→藤原永実・為真の系図
7-A4 家輔→藤原家輔の系図
7-A5 為宗→藤原為宗の系図
7-A6 永清→藤原永清の系図
8 良綱→藤原良綱の系図
9 孝清→藤原孝清~実隆の系図
13 範昌→藤原範昌~冷泉範賢の系図
高倉家(半家)
1 永季→高倉永季~永豊の系図
5 永継→高倉永継~永相の系図
9 永孝→高倉永孝~永俊の系図
13 永重→高倉永重~永秀の系図
17 永範→高倉永範~永祜の系図
堀河家(羽林家)
1 親具→堀河親具~則康の系図
5 康俊→堀河康俊~康実の系図
12 康暁→堀河康暁~康隆の系図
樋口家(羽林家)
1 信孝→樋口信孝~康煕の系図
4 基康→樋口基康・冬康の系図
6 宜康→樋口宜康~静康の系図
藤原氏北家・国経流
1 国経→藤原国経・忠幹の系図
3 文信→藤原文信・惟風の系図
5 惟経→藤原惟経~知信の系図
8 為忠→藤原為忠の系図
8-A 為業→藤原為業の系図
9 為経→藤原為経・隆信の系図
10-A 隆範→藤原隆範の系図
11 信実→藤原信実の系図
藤原氏北家・遠経流
2 茂範→藤原茂範~親任の系図
7 時経・俊基→藤原時経・俊基の系図
有馬氏(越前国丸岡藩主)
1 経澄→有馬経澄~尚鑑の系図
11 晴純→有馬晴純~晴信の系図
15 直純→有馬直純の系図
16 康純→有馬康純の系図
16-A 純息・純珍→有馬純息~純長・純珍~純昌の系図
16-B 純富→有馬純富~純久の系図
17 清純→有馬清純~孝純の系図
20 允純→有馬允純~道純の系図
大村氏(肥前国大村藩主)
1 忠澄→大村忠澄~純前の系図
12 純忠→大村純忠~純信の系図
16 純長→大村純長~純富の系図
20 純保→大村純保~純煕の系図
藤原氏北家・真夏流
1 真夏→藤原真夏の系図
1-A1 越雄・竹雄→藤原越雄・竹雄~光業の系図
1-A2 範綱→藤原範綱の系図
2 浜雄→藤原浜雄~輔道の系図
7 有国→藤原有国の系図
7-A 公業→藤原公業の系図
8 広業→藤原広業・家経の系図
9-A 行家→藤原行家の系図
10 正家→藤原正家~顕業の系図
13 俊経→藤原俊経・盛経の系図
15 信盛→藤原信盛の系図
日野家(名家)
1 資業→藤原資業の系図
1-A1 実政→藤原実政~有成の系図
1-A2 政業→藤原政業の系図
2 実綱→藤原実綱の系図
2-A1 有綱→藤原有綱~信重の系図
2-A2 資綱→藤原資綱の系図
2-B 有俊→藤原有俊の系図
2-C 有定→藤原有定の系図
3 有信→藤原有信の系図
3-A 宗光→藤原宗光の系図
3-B 範綱・資光→藤原範綱・資光の系図
4 実光→藤原実光の系図
4-A1 資憲→藤原資憲~快成の系図
4-A2 快有→快有の系図
5 資長→藤原資長の系図
6 兼光→藤原兼光の系図
7 資実→日野資実の系図
8 家光→日野家光・資宣の系図
10 俊光→日野俊光・資名の系図
12 時光→日野時光・資康の系図
14 重光→裏松重光・義資の系図
16 勝光→日野勝光~晴光の系図
20 輝資→日野輝資~光慶の系図
23 弘資→日野弘資~永資の系図
27 資時→日野資時~資平の系図
外山家(名家)
1 光顕→外山光顕~光輔の系図
豊岡家(名家)
1 有尚→豊岡有尚~健資の系図
烏丸家(名家)
1 豊光→烏丸豊光~光康の系図
5 光宣→烏丸光宣~光賢の系図
8 資慶→烏丸資慶~宣定の系図
11 光栄→烏丸光栄~光徳の系図
裏松家(名家)
1 資清→裏松資清~益光の系図
4 祐光→裏松祐光・光世の系図
6 謙光→裏松謙光~良光の系図
勘解由小路家(名家)
1 資忠→勘解由小路資忠~光尚の系図
柳原家(名家)
1 資明→柳原資明の系図
2 忠光→柳原忠光~量光の系図
2-A 資藤→町資藤の系図
7 資定→柳原資定~資尭の系図
17 光綱→柳原光綱~光定の系図
三室戸家(名家)
1 誠光→三室戸誠光~和光の系図
北小路家(名家)
1 徳光→北小路徳光~随光の系図
広橋家(名家)
1 頼資→勘解由小路頼資~光業の系図
5 兼綱→広橋兼綱~兼宣の系図
8 兼郷→広橋兼郷~守光の系図
12 兼秀→広橋兼秀・国光の系図
14 兼勝→広橋兼勝・総光の系図
16 兼賢→広橋兼賢~貞光の系図
20 兼廉→広橋兼廉~勝胤の系図
23 伊光→広橋伊光の系図
24 胤定→広橋胤定の系図
25 光成→広橋光成~胤光の系図
日野西家(名家)
1 総盛→日野西総盛~延栄の系図
竹屋家(名家)
1 兼俊→竹屋兼俊~光昭の系図
藤原氏北家・魚名流
1 魚名→藤原魚名の系図
2 鷹取・鷲取→藤原鷲取・鷹取の系図
3 藤嗣→藤原藤嗣の系図
4 高房→藤原高房の系図
4-A 智泉→藤原智泉の系図
5 山蔭→藤原山蔭の系図
5-A1 有頼→藤原有頼~忠輔の系図
5-A2 相任→藤原相任~国重の系図
5-B1 公利→藤原公利・守義の系図
5-B2 永頼→藤原永頼の系図
5-C1 兼三→藤原兼三の系図
5-C2 国幹→藤原国幹の系図
5-C3 為忠→藤原為忠の系図
6 中正→藤原中正の系図
7 安親→藤原安親の系図
7-A 清通→藤原清通の系図
7-B 季随→藤原季随の系図
7-C 守仁・兼清→藤原守仁・兼清の系図
伊達氏(陸奥国仙台藩主)
1 朝宗→伊達朝宗~成宗の系図
13 尚宗→伊達尚宗・稙宗の系図
15 晴宗→伊達晴宗・輝宗の系図
17 政宗→伊達政宗の系図
18 忠宗→伊達忠宗の系図
19 綱宗→伊達綱宗・綱村の系図
21 吉村→伊達吉村の系図
22 宗村→伊達宗村の系図
23 重村→伊達重村~宗基の系図
伊達氏・秀宗流(伊予国宇和島藩主)
1 秀宗→伊達秀宗の系図
2 宗利→伊達宗利・宗贇の系図
4 村年→伊達村年の系図
5 村候→伊達村候の系図
6 村寿→伊達村寿・宗紀の系図
8 宗城→伊達宗城・宗徳の系図
伊達氏・宗純流(伊予国吉田藩主)
1 宗純→伊達宗純~村信の系図
5 村賢→伊達村賢~村敬の系図
藤原氏北家・貞直流
1 貞直→藤原貞直~親明の系図
1-A1 孝直→藤原孝直~守貞の系図
1-A2 重孝→藤原重孝・重基の系図
1-A3 重俊→藤原重俊の系図
1-A4 源基→源基の系図
6 親光→藤原親光の系図
藤原氏北家・時長流
1 時長→藤原時長・利仁の系図
藤原氏北家・末茂流
1 末茂→藤原末茂の系図
2 総継→藤原総継の系図
3 直道→藤原直道の系図
4 連茂→藤原連茂~頼任の系図
8 隆経→藤原隆経の系図
9 顕季→藤原顕季の系図
9-A1 長実→藤原長実の系図
9-A2 顕盛→藤原顕盛の系図
9-A3 長輔→藤原長輔の系図
9-B1 顕輔→六条顕輔の系図
9-B2 重家→六条重家の系図
9-B3 経家→六条経家の系図
9-B4 顕家→九条顕家の系図
10 家保→藤原家保の系図
11 家成→藤原家成の系図
12 成親→藤原成親の系図
四条家(羽林家)
1 隆季→藤原隆季の系図
2 隆房→藤原隆房の系図
3 隆衡→藤原隆衡の系図
4 隆親→四条隆親~隆宗の系図
8 隆郷→四条隆郷~隆永の系図
13 隆重→四条隆重~隆平の系図
櫛笥家(羽林家)
1 隆憲→櫛笥隆憲~隆方の系図
5 隆胤→櫛笥隆胤~隆周の系図
11 隆望→櫛笥隆望~隆韶の系図
八条家(羽林家)
1 隆英→八条隆英~隆声の系図
園池家(羽林家)
1 宗朝→園池宗朝~公屋の系図
4 実守→園池実守~公静の系図
西大路家(羽林家)
1 隆政→西大路隆政~隆範の系図
8 隆郷→西大路隆郷~隆脩の系図
油小路家(羽林家)
1 隆蔭→油小路隆蔭~隆秀の系図
7 隆基→油小路隆基~隆董の系図
鷲尾家(羽林家)
1 隆良→鷲尾隆良~隆康の系図
10 隆尚→鷲尾隆尚~隆尹の系図
14 隆長→鷲尾隆長~隆聚の系図
山科家(羽林家)
1 実教→山科実教の系図
2 教成→山科教成~資行の系図
6 教行→山科教行~教豊の系図
10 顕言→山科顕言~言総の系図
17 言行→山科言行~尭言の系図
20 頼言→山科頼言~忠言の系図
23 言知→山科言知~言縄の系図
藤原氏北家・藤成流
1 藤成→藤原藤成〜村雄の系図
4 秀郷→藤原秀郷の系図
5 千常→藤原千常~公光の系図
内藤氏(日向国延岡藩主)
1 行俊→内藤行俊~家長の系図
14-A 直政→内藤直政~政守・章政~政勝の系図
15 政長→内藤政長の系図
16 忠興→内藤忠興~義稠の系図
20 政樹→内藤政樹~政挙の系図
内藤氏・政亮流(陸奥国湯長谷藩主)
1 政亮→遠山政亮~内藤政業の系図
6 貞幹→内藤貞幹~政憲の系図
内藤氏・政晴流(三河国挙母藩主)
1 政晴→内藤政晴~政苗の系図
6 学文→内藤学文~文成の系図
内藤氏・信成流(越後国村上藩主)
1 信成→内藤信成・信広~信盛の系図
1-A 信通→内藤信通~信幅の系図
2 信正→内藤信正・信照の系図
3-A 信全→内藤信全~信義の系図
4 信良→内藤信良~信輝の系図
7 信興→内藤信興~信美の系図
内藤氏・忠郷流(信濃国高遠藩主)
1 忠郷→内藤忠郷・忠政の系図
1-A1 忠村→内藤忠村・忠次・忠清~忠正の系図
1-A2 忠次→内藤忠次~忠吉・政康・正直~正操の系図
1-A3 勝次→内藤勝次~忠意の系図
1-A4 忠貫→内藤忠貫~忠房の系図
1-A5 忠重→内藤忠重~忠著の系図
1-A6 忠勝→内藤忠勝~忠寿の系図
1-A7 正房→内藤正房~正朝の系図
1-B1 正成→内藤正成~忠俊・正成・正信~正殷の系図
1-B2 正貞→内藤正貞~正博の系図
1-B3 正俊→内藤正俊~正香・正治~正億の系図
2-A1 忠重→内藤忠重~忠勝・忠知~忠温の系図
2-A2 忠吉→内藤忠吉~忠孝の系図
2-A3 忠清→内藤忠清~忠英の系図
2-B 政吉→内藤政吉~正房の系図
3 清成→内藤清成~重頼の系図
8 清枚→内藤清枚~頼直の系図
内藤氏・政次流(信濃国岩村田藩主)
1 政次→内藤政次~正友・正直~正器の系図
4 正敬→内藤正敬~正誠の系図
藤原氏南家
1 武智麿→藤原武智麿の系図
1-A1 豊成→藤原豊成・継縄の系図
1-A2 良因→藤原良因・長道の系図
1-A3 乙縄→藤原乙縄の系図
1-A4 乙叡・真葛→藤原乙叡・真葛の系図
1-A5 助継→藤原助継の系図
1-B 仲麿→藤原仲麿の系図
2 巨勢麿→藤原巨勢麿の系図
2-A 弓主・今河→藤原弓主・今河の系図
2-B 広河・伊勢人→藤原広河・伊勢人の系図
3 黒麿→藤原黒麿・春継の系図
5 良尚→藤原良尚・菅根の系図
7 元方→藤原元方の系図
8 懐忠→藤原懐忠の系図
9 令尹→藤原令尹・成尹の系図
10-A 公経・成経→藤原公経・成経の系図
11 成家→藤原成家・忠興の系図
13 懐遠→藤原懐遠~経尹の系図
16 懐広→藤原懐広の系図
藤原氏南家・乙麿流
1 乙麿→藤原乙麿の系図
2 是公→藤原是公の系図
3 雄友→藤原雄友・弟河の系図
5 高扶→藤原高扶~維幾の系図
工藤氏
1 為憲→工藤為憲・時理の系図
2-A 維清→工藤維清の系図
3 維景→工藤維景~家次の系図
6-A1 祐家・茂光→伊東祐家・祐親・工藤茂光の系図
6-A2 祐清→伊東祐清の系図
7 祐継→工藤祐継・祐経の系図
7-A 助信→工藤助信の系図
伊東氏(日向国飫肥藩主)
1 祐時→伊東祐時~貞祐の系図
3-A1 祐光→伊東祐光~祐尚の系図
3-A2 政世→伊東政世~祐泰の系図
3-A3 祐信→伊藤祐信~利屋の系図
3-A4 弘祐→伊東弘祐~祐信・祐吉の系図
3-A5 祐友・祐政→伊東祐友~祐恭・祐政~祐栄の系図
3-A6 祐〓→伊東祐〓~祐之・祐忠~祐房の系図
3-A7 祐定・守重→伊東祐定~祐寿・祐之~祐干・三枝守重~祐茂の系図
5 祐持→伊東祐持~祐玄の系図
9 祐尭→伊東祐尭~義祐の系図
14 祐兵→伊東祐兵~祐久の系図
15-A 祐豊→伊東祐豊~祐真の系図
16-A 祐春→伊東祐春~祐膺・祐恵・祐程の系図
17 祐由→伊東祐由~祐之の系図
21 祐隆→伊東祐隆~祐帰の系図
伊東氏・長久流(備中国岡田藩主)
1 祐元→伊東祐元~長実・長重~長栄の系図
4 長昌→伊東長昌~長救の系図
8 長丘→伊東長丘の系図
9 長詮→伊東長詮の系図
10 長寛→伊東長寛~長〓の系図
岡部氏(和泉国岸和田藩主)
1 泰綱→岡部泰綱~正綱の系図
14 長盛→岡部長盛の系図
14-A1 与賢→岡部与賢~美勝の系図
14-A2 長良→岡部長良~盛昌の系図
14-B 定直→岡部定直~長貴の系図
15 宣勝→岡部宣勝・行隆・高成~広高の系図
15-A 豊明→岡部豊明~豊矩の系図
15-B 直好→岡部直好~直温の系図
17 長泰→岡部長泰・長敬の系図
18-A 長晧→岡部長晧~長教の系図
19 長著→岡部長著~長備の系図
23 長慎→岡部長慎~長職の系図
内田氏(下総国小見川藩主)
1 正利→勝間田正利~内田正世・正次~正房の系図
4-A 正友→内田正友~正忠の系図
5 正信→内田正信~正偏の系図
6-A 正長・正広→内田正長~正央・久世正広~広邦の系図
9 正親→内田正親~正学の系図
相良氏(肥後国人吉藩主)
1 時文→工藤時文~相良長頼の系図
10 頼親→相良頼親~頼広の系図
14 定頼→相良定頼~為続の系図
21 長毎→相良長毎~晴広の系図
26 義陽→相良義陽~頼喬の系図
31 頼福→相良頼福~福将の系図
39 長寛→相良長寛~頼基の系図
藤原氏南家・真作流
1 真作→藤原真作の系図
1-A1 村田→藤原村田・富士麿の系図
1-A2 興世→藤原興世の系図
1-A3 敏行→藤原敏行の系図
1-B1 百城・三成→藤原百城・三成の系図
1-B2 岳雄→藤原岳雄の系図
2 三守→藤原三守の系図
2-A1 有統→藤原有統の系図
2-A2 諸房→藤原諸房の系図
2-B 有方→藤原有方の系図
3 有貞→藤原有貞の系図
4 経邦→藤原経邦の系図
4-A1 治方→藤原治方~元尹の系図
4-A2 寧親→藤原寧親の系図
4-B1 興方→藤原興方~師長の系図
4-B2 登任→藤原登任の系図
5 保方→藤原保方・棟利の系図
6-A 方正・方隆→藤原方正・方隆の系図
7 安隆→藤原安隆~清兼の系図
13 実清→藤原実清の系図
藤原氏南家・貞嗣流
1 貞嗣→藤原貞嗣の系図
1-A 吉備・高岑→藤原吉備・高岑の系図
1-B1 岑人→藤原岑人~明通の系図
1-B2 親経→藤原親経の系図
2 高仁→藤原高仁~道明の系図
4-A 尹甫・尹忠・尹風→藤原尹甫・尹忠・尹風の系図
6 永頼→藤原永頼の系図
6-A 信通→藤原信通の系図
6-B1 永信→藤原永信・永業の系図
6-B2 季永→藤原季永・清高の系図
6-B3 仲実→藤原仲実の系図
6-B4 高佐→藤原高佐の系図
7 能通→藤原能通・実範の系図
8-A1 成季→藤原成季~永範の系図
8-A2 孝範→藤原孝範の系図
9 季綱→藤原季綱の系図
9-A 尹通→藤原尹通の系図
9-B1 実兼→藤原実兼・通憲の系図
9-B2 俊憲→藤原俊憲の系図
9-B3 貞憲→藤原貞憲の系図
9-B4 成範→藤原成範の系図
9-B5 脩範→藤原脩範の系図
9-B6 澄憲→澄憲の系図
10 友実→藤原友実・能兼の系図
12 範兼→藤原範兼の系図
13 範光→藤原範光の系図
14 範朝→藤原範朝の系図
藪家(羽林家)
1 範季→高倉範季の系図
1-A 範資・範弘→高倉範資・範弘の系図
2 範茂→高倉範茂の系図
3 範継→高倉範継~教遠の系図
14 嗣良→藪嗣良~嗣義の系図
18 保季→藪保季~実方の系図
中園家(羽林家)
1 季遠→中園季遠~実受の系図
高丘家(羽林家)
1 季起→高丘季起~紀季の系図
藤原氏式家
1 宇合→藤原宇合の系図
1-A 良継→藤原良継の系図
1-B1 清成→藤原清成・種継の系図
1-B2 安継→藤原安継の系図
1-B3 山人・藤生・世嗣→藤原山人~佐世・藤生・世嗣の系図
1-B4 文貞→藤原文貞の系図
1-C 綱手→藤原綱手の系図
1-D1 百川→藤原百川・緒嗣の系図
1-D2 春津→藤原春津の系図
2 蔵下麿→藤原蔵下麿の系図
2-A 網主→藤原網主の系図
2-B1 綱継→藤原綱継・吉野の系図
2-B2 近主→藤原近主~仲実の系図
2-B3 邦忠→藤原邦忠の系図
3 縄主→藤原縄主・貞本の系図
5 正峯→藤原正峯~敦信の系図
10 明衡→藤原明衡の系図
10-A1 敦基→藤原敦基の系図
10-A2 令明→藤原令明の系図
11 敦光→藤原敦光の系図
11-A 有光→藤原有光の系図
11-B 長光→藤原長光の系図
12 成光→藤原成光の系図
藤原氏京家
2 浜成
2-A 臣継・大継→藤原臣継・大継の系図
2-B 承之・豊彦→藤原承之・豊彦の系図
3 継彦→藤原継彦の系図
その他
藤堂氏(伊勢国津藩主)
1 景盛→藤堂景盛~高虎の系図
7-A1 嘉房→藤堂嘉房~嘉以の系図
7-A2 嘉正→藤堂嘉正~良英の系図
7-A3 嘉長→藤堂嘉長~良真の系図
7-A4 嘉次→藤堂嘉次~良度の系図
10 高次→藤堂高次~高敏の系図
14 高治→藤堂高治・高朗の系図
16 高悠→藤堂高悠・高嶷の系図
18 高兌→藤堂高兌~高潔の系図
藤堂氏・高通流(伊勢国久居藩主)
1 高通→藤堂高通~高陳の系図
4 高治→藤堂高治・高朗の系図
6 高雅→藤堂高雅の系図
7 高敦→藤堂高悠・高嶷の系図
8 高朶→藤堂高朶~高邦の系図
市橋氏(近江国仁正寺藩主)
1 長利→市橋長利~直方の系図
7 直挙→市橋直挙~長義の系図
九鬼氏(摂津国三田藩主)
1 隆良→九鬼隆良~嘉隆の系図
9 守隆→九鬼守隆~隆昌・隆重~隆安の系図
13 隆律→九鬼隆律~隆義の系図
九鬼氏・隆季流(丹波国綾部藩主)
1 隆季→九鬼隆季~隆寛の系図
5 隆貞→九鬼隆貞~隆備の系図
系図について
本サイトの系図は、『尊卑分脈』、『本朝皇胤紹運録』、『系図纂要』、『寛政重修諸家譜』、東京大学史料編纂所のホームページのデータベースで公開されている家譜及び宮内庁のホームページの書陵部所蔵資料目録・画像公開システムで公開されている華族系譜を参照し、各種辞典類等も参考にして作成しています。
あくまで『尊卑分脈』等に参考に作成した結果に過ぎませんので、本サイトに掲げた系図が正しいと主張するものではありません。
系図はおおよそ次の方針で作成しています。
- 系図に描画する人物の範囲について
上記のとおり、系図は直系2親等・配偶者・姻族1親等の人物を目安に作成しています。
下限は『系図纂要』・『寛政重修諸家譜』に掲載された最後の世代を基本としています。 - 人物の表示の区別について
系図では、次の通り背景色を区別しています。
(オレンジ)……天皇
(緑)……『公卿補任』に掲載される大宝元年3月21日以降の公卿
(黄)……江戸時代の将軍・藩主
(水色)……その他男性
(ピンク)……その他女性 - 養子・猶子について
両者を厳格に区別して表記するには力が全く及びませんので、一律「養子」「養父」「養母」と表記しています。
養子は、『尊卑分脈』等で線で繋がれて養子となる人物が表記されている場合、系図にも表示し、二重線で繋いでいます。
一方、『尊卑分脈』等で養子関係が人物の傍らに付記されている場合は、系図内には表示しませんでしたが、別途注記しています。
なお、正室以外との間の子が正室の養子となった場合、系図では実父母との関係のみを表示しています。 - 正室・側室等について
これらを厳格に区別して表記することも、力が及びませんので、「妻」「夫」と表記しています。 - 『尊卑分脈』を基本とした範囲について
『尊卑分脈』に掲載された氏族は、まずは『尊卑分脈』を基本に系図を作成し、それに拠らない部分との境界となる親子関係は赤線で表示しています。